執筆、監修、取材協力、講演、個別相談などを行っています。
お金にまつわる内容全般について幅広く対応していますが、過去の自分の経験なども踏まえ、特に家計管理、節約、保険、年金、社会保障制度など「お金が無くて生活に困る!」という状況から抜け出すため、もしくはそんな状況にならないようにするための知識の発信に力を入れています。
以下は、これまで承ったおしごとの一例です。
過去の活動概要
執筆
男性向けの硬い文章も、女性向けの柔らかい文章も、キャラクターを登場させたコミカルな文章も、長いものから短いものまで、お金に関するさまざまな記事の執筆をしています。
・MONEY TIMES~攻めも、守りも。オトナの男の「マネー」メディア~
・fuelle~幸せの選択肢が「ふえる」女性のためのお金のメディア~
・ママスマ 記事のほかe-Book(30ページ超)執筆も担当
・チューリッヒ生命 医療保険コラム
・ファイナンシャルフィールド 多数執筆(記事一覧)
など
監修
・Instagramアカウント「お金BANK(@okane_bank)」投稿シナリオ
・マネット
・知っ得!カードローン 内 監修記事
など
取材協力
・日経doors ※日経doorsの有料会員様限定の記事として公開
講演
・日本FP協会大阪支部主催
パネルディスカッション パネリスト
「FP資格を活かそう!FPの仕事とその魅力」
・お金と暮らしに関するメディア「ファイナンシャルフィールド」主催
「損をしないための住宅ローン借り換えセミナー」 講師